「掃除が負担になっていませんか?」日常清掃を外注することで業務効率アップ!

掃除が“社内のストレス”になっていませんか?

  • 朝礼前に全員で掃除をして、始業が遅れる

  • 社員が交代でトイレ掃除をするが、不満が出る

  • 業務後に片付けや清掃をして、結局残業になる

こんな状況、実は多くのオフィスや店舗で起きています。
しかし「掃除は自分たちでやるのが当たり前」と思っていると、時間・人件費・モチベーションを大きく失っているかもしれません。


日常清掃を外注すると、なぜ効率が上がるのか?

1. 社員が本業に集中できる
清掃を外注することで、社員は本来の業務だけに専念できます。
「掃除の時間=売上につながらない時間」をカットし、業務効率が改善します。

2. 残業・ストレスが減る
終業後の掃除が不要になり、社員の時間外労働や不満が解消
離職率の低下や定着率アップにもつながります。

3. 衛生面の安心感が違う
プロのスタッフが清掃することで、除菌・消臭までしっかり対応
感染症対策や企業の衛生管理レベルも向上します。


実際の導入事例

【事例1:IT企業(従業員15名)】
→ 毎朝の掃除を外注に切替え。社員は出社後すぐ業務に集中できるように。
結果:月間約20時間の業務効率改善。残業代も削減。

【事例2:美容サロン(スタッフ5名)】
→ 営業後にスタッフが掃除をしていたが、閉店後の時間を短縮。
結果:スタッフの負担軽減と、店舗の清潔感向上でリピーターが増加。


料金イメージ

  • 小規模オフィス(20坪)なら週2回で月2万円台〜

  • 美容院・店舗も1日数百円から導入可能

  • ご希望の「頻度・時間帯・内容」に合わせて柔軟に対応します。


【無料見積り実施中】まずはお気軽にご相談を!

「いきなり契約は不安」という方でも安心してご相談いただけます。

✅ 小規模オフィス・店舗も対応
✅ 早朝・深夜の清掃もOK
✅ 見積もりだけでも歓迎


まとめ:掃除を“外注”するだけで、職場はもっと快適に

清掃を社員で分担する時代から、プロに任せて本業に集中する時代へ
業務効率を上げたい、社員の満足度を高めたい企業様こそ、ぜひ一度「日常清掃サービス」を体験してみてください。

お問い合わせフォーム
https://pinkstar.co.jp/inquiry/

LINEはこちら

スマホの方はこちらから

PCの方は↓こちらをスマホで読んでください。